-
ジャンル
-
ブランド
【Rey Audio】の【RM-6V】スピーカーシステムペアを京都府久世郡で買取りさせていただきました!
こんにちは!
今回は、Rey Audio RM-6V/RX-21A スピーカーシステムペア ネットワーク付 レイオーディオ 木下モニターを京都府久世郡で買取りさせていただきましたのでご紹介させていただきます!
「Rey Audio RM-6Vのサイズ」
まずは、サイズをご紹介いたします。
外径寸法 : W850×H1,200×D620mm
重量 : 200kg
「Rey Audio RM-6Vの特徴」
次に、特徴を見ていきましょう。
RM-6Vは、まずTAD製のアルニコウーファーTL-1601aとドライバーTD-4001を搭載し、ダブルウーファー構成により圧倒的な低域再生を実現しています 。さらに、独自のバーチカルツイン方式を採用することで、音像定位の明瞭さと広大な音場を両立させています。加えて、キャビネットには高剛性のアピトン合板を使用し、クラロ・ウォールナットのバール材で仕上げられた外観は、視覚的にも高級感を醸し出しています 。その結果、RM-6Vはスタジオモニターとしてだけでなく、ハイエンドオーディオ愛好家にも支持される、音質と美観を兼ね備えたスピーカーシステムとなっています。
「Rey Audioについて」
そして、Rey Audioについてご紹介です。
REY AUDIO(木下モニター)は、木下正三氏によって設立されたメーカーです。木下氏はPioneer(TAD)のスピーカーユニット設計者でもありました。オーディオ愛好家の中ではExclusiveシリーズのスタジオモニターシリーズが有名かと思います。
Exclusive 2401Twin や2402、2404などのシステムはTAD 1601ユニットを複数個からのマッチング。納入時に木下氏によりTH-4001ホーンを調整しながら組み込んで仕上げるなど逸話が沢山ありますね。
「REY AUDIOのブログ」
ここでは、オーディオランドのブログをご紹介いたします。
「REY AUDIO(木下音響)のアンプGA-3600等入庫致しましたのでご紹介します」
「オーディオランドの買取」
この度は、お客様が大切にご使用されていた
「Rey Audio RM-6V/RX-21A スピーカーシステムペア ネットワーク付 木下モニター」
をオーディオランドにお譲りいただき誠にありがとうございました!!
オーディオランドではスピーカーを買取強化しております。
スピーカーの買取実績は「こちら」をご覧ください。
『REY AUDIOを【高価買取】いたします!』
オーディオランドは、まじめに査定!誠実な対応!を⼼掛け、お客様⼀⼈ひとり丁寧にご対応いたします。真面目に高額買取を続けてきた信頼の実績があるので安心です。大切にされてきたオーディオ機器を「どこよりも高く買取して欲しい。」とお考えの方は、オーディオランドがお応えいたします。
今は古くなって眠ってしまっているが、皆様がずっと大切にされてきたオーディオや、壊れて売却を迷われているオーディオ機器がございましたらオーディオランドにぜひご相談ください。
まずはお値段だけ知りたいお客様も大歓迎です♪
オーディオ愛好家の皆様にご納得いただける高額査定をご提示させていただきます。