究極の音を追求し続けるオーディオマニアのスタッフが更新中!
ハイエンドオーディオをさらに楽しむノウハウやメンテナンス方法、最新動向をお伝えします。
カテゴリ
月別アーカイブ
トーンアームで有名なSMEが開発した最高峰のフォノイコライザーSPA-1HLを買取しましたのでご紹介します。
ここで説明するまでもないですがトーンアームとはカートリッジと組み合わせ、レコード盤に刻まれた音声信号を読み取るシステムで、昔はその名のとおりピックアップシステムなんて呼ばれていた時代もあ...
アナログオーディオ愛好家の家には必ずある?超ロングセラーDENON DL-103の魅力
アイキャッチ画像引用元:DENON公式ページ 私たちオーディオランドは日本全国たくさんのオーディオ機器を買取させていただいております。アナログオーディオをしておられる方の家には必ず(は言い過ぎかもしれ...
オーディオルームの音質向上や空間作りに!ルームチューニングを楽しみましょう
気になる機器をオーディオショップで試聴して購入後、自宅でシステムを組んでみると試聴時と比べて音が違ったというのはオーディオ愛好家の中ではよくある話ですよね。システムや電源環境、リスニングルームの広さな...
ハッキリ、すっきり劇的に音質向上!?クリーン電源がもたらす効果
以前(2022.7.03掲載)『オーディオマニアの追及はどこまでも。』でお伝えしたように、電気の流れで音のノイズから音質まで変化しますので、オーディオ機器を動作させるためのエネルギー源である「電源」は...
今更聞けないシリーズ、レコード再生時に必要となるフォノイコライザーって何?
アイキャッチ画像引用元:audio-technica公式ページ 近年アナログレコードの人気が再燃し、レコードプレーヤーを買ってお手持ちのコンポやアンプにつないでみようかなとお考えの方も増えてきたかと思...
今更聞けないシリーズ、オーディオケーブルの種類と違いとは?
オーディオを使用する際に必要なオーディオケーブル。XLR、RCA、フォンプラグなどがありますが、XLRとRCAでは音質の変化は感じられるのでしょうか?スピーカーやアンプと違い、ケーブルは...
トーンアームのお話、ショート、ロングはたまたS字で音の変化はどうなるのか?
アナログレコードプレーヤーには欠かせないパーツ、トーンアーム。トーンアームにはメーカーはもちろんの事、素材や長さ、S字パイプなど様々なものがありますが今回は長さ、S字について書いてみたいと思います。 ...
カートリッジの MM/MCって?昇圧トランスってどんなもの?
アイキャッチ画像引用元:DENON公式ホームページ CDやストリーミングと並んで益々人気を集めているのがアナログレコードです。それとともにアナログレコードプレーヤーの人気も高まっていますね。アナログプ...
インシュレーターでオーディオの音の変化を楽しむ。今更聞けない「インシュレーター」の楽しみ方
画像引用元:ステレオサウンドオンライン ご自宅のスピーカーの音質を「もっと向上したい。」とお考えですか? オーディオの分野で『インシュレーター』といえば、オーディオ機器と設置面の間に挟むアクセサリーの...
わたしの考える吸音材によるオーディオの音を改善する方法
オーディオに興味を持ったばかり!という初心者の方から、 「吸音材を使用する意味はあるの?」 「音を吸収させて、なぜ音質が改善するの?」 といった疑問が寄せられます。 そんな疑問にお答えするべく、この記...
ケーブルの世界は奥深い!ハイエンドケーブルの魅力とは
ハイエンドオーディオが好きな方の中には、ケーブルに非常にこだわりを持っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際に、使用するケーブルによって、音質は大きく変わります。これはハイエンドオーデ...
スマホで簡単写メ査定